

前野節さん個展 in 初華 フライヤー
春はずっと関西でお仕事していましたが、GWは金沢に滞在しています。風薫る5月の金沢は、最高に気持ち良い旅処。あちこちから友人が遊びに来てくれるので、とっても楽しみです。 さて、そんなゴールデンウィークに、金澤の町家salon&stay初華さんが、絹彩画の前野節さんの個展とイ...


そのメッセージは、誰に届けたいですか?
2枚の画像は、どちらも、いつもお世話になっている大阪・靭公園近くのヨガ&ピラティススタジオ「ルピナス」さんのフライヤーです。 同じ時期、同じキャンペーンを打ち出すにしても、デザインの方向性は違いました。「届けたい人」が違うからです。...


乳がんリハビリヨガ ピンクリボンマーク
私にデザインを教えてくれた師は、いつも自分のデザインに絶大な自信を持っていました。 ある時、師に聞きました。 「どうして師は、選ばれるのでしょうか?」 いつも自信満々な師なので、ちょっと威張った感じの返事を予想していました。けれども答えは、こうでした。...


京都で女性のためのヨガレッスンが始まります。
「ヨガと花の瞑想」 花と一緒にヨガを楽しむ女性限定プラクティスです。レッスンの中で大切にするのは、自分を愛すること、心をゆるめ、自分を許すこと。平和で穏やかなアーサナと瞑想で、心と体をセルフケアしましょう。 http://yogapd.com/ — 春シリーズ日程 ...


岡部先生 名刺
夜空を見上げて、運命の人もこの星を見ているかしら? なんていうのは、本や映画の中だけの話でしょうか。 運命の人。そこまで大げさな表現じゃなくても、自分の周りの人たちとの出会いを、どうか思い返してみてください。不思議な縁で、偶然に、突然縁が始まっている人っていませんか?...


京都かめよし City Living掲載
associepdでパッケージデザインを担当した「京都かめよし」さんが、City Living(京都版)に掲載されました(ちょっと前のようです)。“気分UPのパケ買いプチお菓子”というテーマの巻頭ページ。嬉しい。どうぞどうぞ、パケ買いしてください! もちろん、美味しさもお墨...


清風明月ヨガリトリート 報告
9月18日、金沢野町の町家salon&stay初華uicaさんで、一泊二日の町家ヨガリトリートをさせていただきました。 1日目は、北村雅恋さんの箏演奏と箏体験、玄米菜食の明制さんの夕食、願掛け寺で有名な香林寺さんの彼岸花のライトアップ拝観、そして、月ヨガと書の瞑想がありまし...


SEction D’or ショップカード
京都で店を出す。 彼からそう聞いたのは、まだ店の名前も、物件も決まっていない時だった。 タンドリーチキン専門店にする。 小さな店で、すべて一人でやりたい。 料理のイメージや内装デザイン、そのほか細部にわたって彼の構想は綿密だった。...


朝ヨガと書の瞑想
9月19日(祝)11:00~ 朝ヨガと書の瞑想 ー 1500円 マットレンタル無料 ー 定員6名 予約制 金澤町家巡遊の参加店、町家salon&stay『初華uica』さんとのコラボイベントを開催します。ノスタルジックな町家の和室で、静かで優しいアーサナをし、そ...


ヨガメディカル茨城 LOGO
私がヨガセラピーという言葉を知ったのは、オーストラリアのバイロンベイヨガセンターで、ヨガを学んでいた時だった。欧米では、すでにヨガが医療や更生施設に導入されていて、ヨガインストラクターが必要とされる場面は広がっていると聞いた。...