L'avenir ロゴ
昔から、フランスが、大好き。
フランス語のお仕事っていうだけで、無条件にテンションが上がります。
この秋に、その“テンションが上がる”お仕事のコンペがありました。
海外邸宅ウエディングを企画・運営する法人を立ち上げたクライアントさまで、屋号はL'avenir。
ーーーーーーーーーーーー
L'avenir(ラヴェニール)はフランス語で“未来”を意味する。ハワイの邸宅ウエディングで事業をスタートするけれど、他国でも運営する前提で、あえて英語以外の言語にして、ハワイ色を強くしない。キーワードは、上質。
ーーーーーーーーーーーー
このお題で、ロゴやグラフィックツールを制作するコンペでした。
上質で、エスプリがあり、結婚というHappyな気分を表現するロゴ。こういうテーマのお仕事は、考えている時、作っている時がとても幸せな時間です。結婚を控えるお客様の気持ちになったり、新規事業のスタートに向かって未来を描くL'avenirさんのことを考えたり。
コンペでは、クライアントさまの、必要最小限のリクエスト内容だけでデザインをするのですが、クライアントさまの好み・繊細なニュアンスが深く読み切れない状態でデザインするので、私は本来あまり得意ではありません。どうしても、自分の好みが、いつもより強くなります。
けれど時々、感性の近いクライアントさまに出会うことがあって、その時はなんとなくお互いにわかるのです。感性が近いとお互いにストレスが少なく、モノ作りを楽しむことができます。L'avenirさんとのお仕事は、まさにそれでした。出会えて、とてもラッキーでした。
ありがたい事に、採用。制作物は、陽の目を見る事ができました。
出来上がったロゴは、私の感性の中から生まれました。
そして、L'avenirさんの感性で選んでくださり、これから大切に生かされていくものです。
デザイナーにとって、ロゴは、愛しい子のように感じます。
これから、L'avenirさんのお客様や、それに関わるたくさんの人達に覚えてもらえたらいいなぁと切に思います。まさに、親心なのです。
株式会社ラヴェニール http://www.lavenir-wedding.com